インフォメーション
今年から12月3日は「視覚障害者ガイドヘルパーの日」です
あじさいもサービスと研修を行っている「同行援護」。
視覚障がい者の外出時支援(移動の支援、情報の提供、代筆・代読)を行う公的制度(資格)ですが、残念ながら一般的な知名度はまだまだと言わざるを得ません。
少なからずそのような現状が響いているのか、事業所も支援者も多くの地域で足りていません。
そこで社会福祉法人日本視覚障害者団体連合と同行援護事業所等連絡会は、12月3日を「視覚障害者ガイドヘルパーの日」として記念日認定すべく、一般社団法人日本記念日協会に申請し、この度正式に同協会より認定を受けました。
☝「視覚障害者ガイドヘルパーの日」告知チラシ。
そして、初めての記念日となる令和5年12月3日(日)に設立記念式典を開催。
その中の「全国縦断マイクリレー」では、弊社の本部和裕スタッフが全国のガイドヘルパー代表として登壇致しました。
☝記念式典の様子。一般社団法人日本記念日協会様から認定証を受け取る同行援護事業所連絡会の松永信也会長。その右側が日本視覚障害者団体連合の竹下芳樹会長。
☝当日のプログラム。錚々たるメンバーの中に、ひときわ輝く⁉🌟弊社の名前とスタッフ名が!(3枚目の画像参照)🙌
☝記念式典の動画。1時間6分20秒過ぎに本部スタッフが登場します。
☝式典後は参加者全員でタスキをかけて、高田馬場駅前で記念日の告知ビラとティッシュ配りを実施。
これを機に世の中の方が「視覚障害者ガイドヘルパー」(同行援護従業者)という存在を知り、目指してくれたら嬉しいですね。
習志野市視覚障害者福祉協会の皆様と千葉県警🚨に見学に行ってきました!
すっかり秋も深まってきた今日この頃ですが、習志野市視覚障害者福祉協会の皆様とガイドのあじさいスタッフ等、総勢17名で千葉県警に出頭千葉県警察本部庁舎の見学ツアーに行ってきました。
体験エリア以外は写真禁止📸だったので、ちょっと写真は少な目。
☝白バイに乗る会員のWさん。
威風堂々という言葉がピッタリ!?
☝ガイドさんにヘルメットを被せてもらったAさんも、白バイに乗ったら真剣な表情に。
ヘルメットは思ったよりも重くて硬い!
☝最年少のS君も白バイに乗車。
実に真剣な眼差し👁ですね!👍
☝白バイどころか調子に乗っている!?橋本ガイドの図😞
その昔、警察にお世話になったかどうかは、本人のみ知っています💦※ないはずです!
☝モンタージュ作成コーナーでは、犯人の画像を見た後、髪型、目、鼻、口を選択して作っていきます。
これがなかなか(覚えておらず)難しい!
周りの意見を聞いて、心が揺れて決められない澤瀬代表なのでした。
☝しかし、結果は75点!4問中3問当たりという好結果でした🙌
☝千葉県警のマスコットキャラクター「シーポック」と記念撮影。
断じて両端にいる人達はマスコットではありません!💦
☝「学びのポイントラリー」(クイズ)に挑戦中のS君。
三択問題だったのですが、制限時間が短くて、読んでいる間にタイムアップ!💦というのも多々ありました。
☝デート中の風景💓ではなくて!ガイドさんの説明を聞きながら、「学びのポイントラリー」(クイズ)に挑戦するAさん。
☝110番通報体験は、ちょっと音が小さくて聞き取り辛く、やや消化不良。
☝会員のJさんはサイクルシミュレーター交通安全体験に挑戦。
他にも写真NGのため、撮れませんでしたが、通信指令室および交通管制センターの見学も実施しました。
☝最後は参加者全員で記念撮影!警察🚔のお仕事を少しは理解出来たかな?
☝お土産にシーポックのステッカーと反射キーホルダーを頂きました。
千葉県警察本部庁舎の皆様方ありがとうございました!
【オマケ】
☝昔取った杵柄なのかどうかわかりませんが、意外と様になっている澤瀬代表。
これからも白バイに追いかけられるような事態は起こさないで欲しいものです😀※しかし、免許はゴールドではない・・・
澤瀨代表生誕祭!
昨日、弊社の澤瀨康子代表が誕生日🎂を迎えられました!🙌
その日を迎えるにあたり、スタッフからサプライズ!で顔写真入りケーキ🍰をプレゼント!🎁
☝ケーキを持つ澤瀨代表。ケーキ製作は習志野市の有名店「ル・パティシエ ヨコヤマ」さんにお願いしました。
※お絵描きケーキはコチラ
☝ケーキ似顔絵の基にした写真。右側はスタッフの「バッグの魔女🎃」です💦(記事参照)
☝ケーキのアップ。良く特徴を捉えていますね!👍
御年●×歳(自主規制・・・人生●×年や知命と呼ばれる年)になられた澤瀨代表。
これからも健康に留意して、あじさいと共に大きく育って欲しいものです😀
「習志野市福祉ふれあいまつり」に参加しました!
先月29日日曜日、習志野市役所を会場に「習志野市福祉ふれあいまつり」が開催されました。
2019年に開催されてから、新型コロナウィルス感染拡大によって中止が続いておりましたが、実に4年ぶりに実施。
あじさいスタッフ数名も習志野市視覚障害者福祉協会のご利用者様のガイド(同行援護)&お手伝いで参加してきました。
☝習志野市視覚障害者福祉協会の会員さんは50代~90代!まで5名が参加。
(左後ろの黒い物体はあじさいスタッフ💦)
☝あじさいスタッフは4名参加。前列左が澤瀨代表です。
☝某スタッフの中学生のお嬢様もボランティアとして参加してくれました。ありがとう!😊
☝ハロウィン🎃の魔女(笑)とボランティア中学生スタッフの図。
☝ゲームと物販で構成されたブース。何といっても今年の目玉👁は「ブラックボックス」。
会員さんの提案で今年初登場しましたが、左右に分かれた箱の中に入っているおもちゃの野菜や果物を、触って同じ組み合わせにするという、単純なようで難しいゲームです。
視覚以外~これは触覚✋~を使うゲームなのです。
☝前回、前々回好評だった「声出しジャンケン」✊✋も実施。
孫(ひ孫⁉)くらいの子ども達と、楽しそうに交流しているご利用者様達の姿が印象的でした。
視覚以外~これは聴覚👂~を使うゲームなのです。
☝自分の名前を点字でしおりにするコーナーでは、希望者にプレゼント🎁or自分で体験のどちらかを選べるようにしました。
☝物販コーナーでは、点字用紙で作ったポチ袋、会員さんが作ったバッグ👜やアクリルたわし等を販売。
まずまずの売れ行きでした。
☝色々な展示物も。
ただし、パネルがブースの後に固定設置されていたため、多くの人の目に触れられなかったのが残念!
☝チャレンジ前にブラックボックスのルール説明をするご利用者様。
今回の発案者でもあります。
☝いざチャレンジ!何が出るかな♬
☝チャレンジャーを激励するご利用者様。意外にも全て当てた子どもが結構いました。
それほど年齢は関係ないようです。
☝ゲームにチャレンジした後は、お菓子をプレゼント!
これも子ども達にとっては楽しいひと時なのでしょう。
☝ブラックボックスにチャレンジ後、お菓子を選ぶ女の子。
ハロウィン🎃らしく、可愛らしいボックスにお菓子を入れて、選んでもらいました。
☝兄妹でブラックボックスにチャレンジ!
☝ブラックボックスにチャレンジ中の中学生男子達。
集中したいのに友達による風船🎈静電気攻撃!(笑)で、なかなか集中させてもらえませんでした😀
☝ステージで会の紹介をするご利用者様と澤瀨代表。
☝グランドフロアのステージでは、福祉団体や小中学校の合唱等、様々な催しが行われていました。
☝ブースでは「ホーム転落をなくす会」様から頂いたポストカード、「点字ブロックステッカー配り隊!貼り隊!」様から頂いたステッカーも配布しました。
☝勝ったり負けたり(このご利用者様は空気を読んで⁉負けの方が多かったですが💦)、皆楽しそうに参加していました。
ご利用者様達も含め、老若男女問わず楽しめた「福祉ふれあいまつり」。
ゲームコーナーの参加人数はブラックボックス46名、ジャンケン116名、しおり体験16名と盛況でした👍
目が見えない、見え難い人であっても、触覚や聴覚で楽しめるものだって沢山ある。
それを子ども達が少しでも感じてくれたら嬉しいな。
【オマケ】
☝バッグ販売に勤しむ「バッグの魔女」🎃(笑)
このおかげで売れ行きが良くなったかどうか・・・
推して知るべし💦
同行援護従業者養成研修(令和6年3月千葉会場)受付中!
来年3月に千葉市(会場:千葉市生涯学習センター)で開講する同行援護従業者養成研修の予約受付を開始致しました。
詳細は☟をご覧下さい。
http://narashino-ajisai.com/free/chiba
定員20名先着順となっております。
受講希望の方は、お早めにお申し込み下さい。