インフォメーション

最終日の午後は、近くのホームセンター(ホーマック取手店様)のご協力で階段・エスカレーター演習も実施。
暑さもあって受講生にはハードな時間⁉となりました。

DSC_1215.JPGDSC_1216.JPG
☝「溝をまたぐ」は電車の乗降時に必須の項目。ご利用者様の足元や杖の使い方をしっかり観察します。

IMG_8965.JPGIMG_8967.JPG
☝いよいよ外歩き演習へ。外では違法駐車の車も、排水溝の穴もあります。
落ち着いて歩けるかな!?

IMG_8968.JPGIMG_8970.JPG
☝いよいよ階段・エスカレーター演習場所の「ホーマック取手店」様へ到着。

IMG_8976.JPGIMG_8980.JPGDSC_1211.JPG
☝階段は「脇を絞めて、ご利用者様の足元を見る」が何より大切。

IMG_8984.JPG
☝エスカレーター演習も行いました。
上下移動の時には何を使う(階段?エスカレーター?エレベーター?)かを、ご利用者様に確認する。
「エスカレーター」を選ぶということは、問題なく乗り降りできるから、なのです。

IMG_8989.JPG
☝さっき習ったばかりの階段も、外で落ち着いて出来るかどうかが大切。
ここは「一段上った後、下り階段が続く」という、厄介な場所。


IMG_8991.JPG
☝しっかりとご利用者様の足元を見ていますね!d(⌒ー⌒)

DSC_1221.JPGDSC_1223.JPGDSC_1229.JPG
☝これはドア通過の演習。「ぶつかりそうな場所は触れてもらう」という方法もあります。

DSC_1218.JPGDSC_1217.JPG
☝椅子への誘導の練習の様子。
色んなパターンを行いました。

IMG_9016_R.PNG
☝晴れて修了式!受講生代表の高校一年生R君に修了証授与。これで晴れて「プロ」認定です。

IMG_9018.JPG
☝笑顔で澤瀨代表とポーズ!(*^-^*)

二回目となる茨城県取手市の講習でしたが、無事に13名の「プロ」が誕生(^^♪
あじさいでは千葉県のみならず、各県で同行援護従業者養成研修を行って、視覚障がい者の外出支援者を増やしていきます!
お問い合わせは☟へ。
http://narashino-ajisai.com/free/doukou-s ※出張研修について
http://narashino-ajisai.com/contact ※お問い合わせ
ナラシド指し棒.jpg

Today's Schedule
2024.10.05 Saturday